2021/12/27
青い花
posted by masayo miwa at 21:59
| quoi de neuf?
2021/12/25
かぎ針の実験
オートクチュール刺繍で使うかぎ針をボビンレースで使ってみようと試してみました。
先ずはそのまま、かぎ針は真っ直ぐの状態で
いつも使うかぎ針と同じように使えます。
ただ先が鋭く尖っているので、かぎ針を入れるときに糸を破らないように注意が必要です。
ヤスリなどで針先を少し丸くすると良いかもしれません。
デュセスレースを織る時に使う細いかぎ針のように
太い糸用のかぎ針も針先を曲げるとより使いやすくなるのではと
以前から考えていたので、火で炙りペンチで曲げてみました。
火にあてる時間はほんの数秒で簡単に曲がりました。
断然こちらの方が使いやすいです。
試したかぎ針は#80と#70
ボビンレース麻糸#60〜#80相当の糸に使えると思います
posted by masayo miwa at 17:18
| dentelle aux fuseaux
2021/12/19
生徒さんたちの作品
愛をテーマにした刺繍。
ハートが2つと
L'AMOUR IMMOTTELは不滅の愛。
アールヌーヴォーの雰囲気に仕上がるようにと生徒さんがデザインされました。
不滅‥‥と言えば、韓国ドラマの不滅の恋人
NHKで放送されていたのをたまたま見てから韓ドラの沼に落ちました。
そして、韓流からの華流と敷かれたレールの上を走ってます。
まったくの余談でありました(笑)。
刺繍のデザインでよくある花文字をボビンレースで織れるようにデザインしました。
自身がMなのでMを使う事が多いのですが
生徒さんのM率も高く需要があるようで、良かった、よかった。
posted by masayo miwa at 21:22
| au point du plaisir